
登山道で初めて見た花です
野草本を随分探しました。
私の持ってる伊吹周辺の野草本にも記載なく迷いましたぁ。
偶然にネット上で見かけた「トチバニンジン」に似てると思いました。
他に3枚の画像があります。
[トチバニンジン]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2007/07/04(水) 20:55:13|
- 野草散策(滋賀)|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

この花も初めての花、名前に苦労しましたぁ
単純に「ムグラの種類さ」と思ってましたが私の野草本に載って無く
・・・ネット検索でこの「ツルアリドウシ」が一番近いと思いました。
これも違ってたら・・・御免なさい。
他に3枚の画像があります。
[ツルアリドウシ]の続きを読む
- 2007/07/04(水) 20:40:26|
- 野草散策(滋賀)|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2

名前に迷いました「アカショウマ」「トリアシショプマ」「チダケサシ」似た花が色々あるんですね。
写真撮ってる時は「色々ある」って思って無いから後が大変です(苦笑)
最後の画像の葉っぱを見て・・・「アカショウマ」としました。違ってたらゴメン。
他に3枚の画像があります。
[アカショウマ]の続きを読む
- 2007/07/04(水) 20:32:30|
- 野草散策(滋賀)|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

今日は伊吹北尾根の登山道で見かけた花達です。
国見峠付近で見かけた花で「ヒヨドリバナ」でしょうか・・・?
他に2枚の画像があります。
[ヒヨドリバナ]の続きを読む
- 2007/07/04(水) 20:24:04|
- 野草散策(滋賀)|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0