
画像不足で長く休ませていただきました
久しぶりに海鳥を見てきました
池に5羽いたツクシガモです
河口でも2羽見つけましたが遠すぎて写真は撮っていません。
他に3枚の画像があります
[ツクシガモ]の続きを読む
- 2012/12/26(水) 20:51:38|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

こちらも初見のアジサシです
他のアジサシより大きく「ハシブトアジサシ」だと教えていただきました
他に4枚あります
[ハシブトアジサシ]の続きを読む
- 2012/10/04(木) 20:54:31|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

沢山のカメラマンに混じって撮らさせていただきました
クロハラアジサシの様です(初見の鳥です)
他に5枚あります
[クロハラアジサシ]の続きを読む
- 2012/10/03(水) 20:51:13|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

千畳敷のイワヒバリです
結構近くにも来てくれて花用のマクロレンズで撮っています
(更にトリミング処理をしています)
他に3枚の画像があります
[イワヒバリ]の続きを読む
- 2012/09/08(土) 20:48:26|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

こちらも初見の鳥でした
小さくコチョコチョ動いて何の鳥か解りませんでした
画像をトリミングして「ワッ、キクイタダキ」と思いました
もっと沢山、きっちり撮ってくれば良かった
御嶽山 鳥用のレンズを持ってまた行ってみたいなぁ〜
他にボケ画像が3枚と同じくボケ画像のホシガラスが1枚あります
[キクイタダキ他]の続きを読む
- 2012/08/16(木) 20:57:08|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2

はじめて見ましたぁ〜。
雷鳥です、しかも子連れです。
ちょっと登山道から離れすぎでしたが初見、初撮り ラッキーでした。
他に4枚あります
[ライチョウ]の続きを読む
- 2012/08/15(水) 20:54:42|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

野鳥用のレンズは持って行きませんでしたがこんな画像が撮れました
1枚目・・・目の前にクマゲラが(笑) (白神山地にて)
2枚目・・・このカモは????
他に2枚あります
[クマゲラ ???]の続きを読む
- 2012/08/08(水) 20:45:34|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

団体登山の後方を歩いていましたが
目の前の岩にイワヒバリが2羽 来てくれました
人間を意識してない様ですね(笑)
コンデジでも何とか写っていました(トリミングしています)
他に3枚あります
[イワヒバリ(赤岳登山道)]の続きを読む
- 2012/07/20(金) 18:54:38|
- 野鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4